丹沢 神山滝 松田

神山滝(松田神山)

神山滝(コーヤマ滝と呼ぶらしい)
 H高の六限目が終わったら校庭のヒマラヤ杉の下に止めていたスーパカブの後ろに彼女のっけて、一目散に246を走って行った先がここだった。しばらくするとO高の授業を終えたKがやってきて、二人でザイルを結んだ。バイクの後ろの彼女は滝の下で見学だ。
 登りきるのに三回は通った。
 途中に打ったハーケンはたしか三本だったようにおもうよ。
 俺が高校二年の時だった。その後、社会人になってからも二回くらいは通った。パートナーはやっぱりKさ。その当時Kは神山、小田急の線路脇の借家に住んでいた。
 何、あのときの彼女はどうしたかって
  なんで連れて行ったのか 思い出せないなあ〜
 何、ホテル神山滝(コーヤマタキ) 連れ込み宿 そんなの
  あん時 それ、あったかな 覚えていないよ〜
  そんなこと 滝とは関係ないだろ〜
  関係ないことに興味もつなよ 聞くな
  まっ 少しだけなら話してもいいけど、
  ともかうくもうちの電話ではだめだ。
  かみさんもいることだからな
 あんとき群れ遊んだKも5年前に死んじまったしな〜
 俺には、もう秦野は思い出だけの地だよ
 だって、あれから55年だよ〜。

 この前に電話したとき、そうS先輩が言った。
 こんなようにしてSとKはここを登ったのだった。昔の若者、今は爺様たちが夢の跡を語る遠い遠い昔の事。


Sさんの話しのとおりに、神山滝(松田神山)は里の滝である。
 松田の駅から、川音川の左岸を上流側に溯ること3km程でラブホの入り口に着く。
 滝への入り口が分からず、県道脇からラブホ入り口に立つ門までの間の30mを三往復してから、門の左脇にある潜り戸が滝方面への進入路と気がつく。戸に渡してある閂を外してコンクリ階段を6段ほど下り、竹藪の中の踏み跡道に入る。
 踏み跡そのままに進んでいくと竹藪の中からラブホの客室を裏側から見渡すよう周回して元に戻ってしまいそうなので、途中で折れて竹藪を突っ切ってコンクリで固められた流れの左岸の上を歩く。
 この護岸がどうやら進入路らしい。右岸に渡る鉄橋を渡ると目の前に前門となる小滝が現れる。左に付く道を上がる。そうすると神山滝(二段/下5m上15m合計20m)の全容が見える。上はSから聞いていた通りにほぼ垂直なタキで登るのは相当にちょっと厳しい。下5mは流れ左側から登れそうだがプロテクションなしに下降できる自信はない。だから下から眺めるだけとなる。
 Sさんがいうには前回(ニ十数年前)立ち寄ったときには、Kと登ったときの捨て縄が左の岩面に揺れていたとのことだが、目をサラのようにして観察しても、それらしきものは何もなかった。そりゃあ、そうだような。こんな湿気の多いところなんだもの、麻の捨て縄なんかとっくに腐って時に流されてなくなっていて当たり前だ。

 下から眺めたら斜面に付けられた道をもう一度登る。左下から上がってくる道に合して、すぐに平地状となり、そこは滝の中央の高さからの観瀑台になっている。
 その台から滝面が5m先に見える。長い年月の間に表層に泥や苔が付いて、もしも残っているとしても岩との識別なんて出来るわけがないなんて思いながら、ついついどこかにハーケンの頭が見えないかと岩の裂け目をおう自分の癖に、なにか変だなと思う。


 今日の滝見は、これまでである。終わり。
 代わって続くのは里山歩き。
 登ってきた道をそのまま上方にたどる。すぐに水平に進む道に出る。そこを右に進む。左はどこに行くんだろうか。(右も左も頭高山を一周グルッと回る周回道らしい)
 昨日一昨日くらいに草刈をしたらしく幅が1mくらいある道は、本当に歩きやすい。緩やかな道はすぐに農業路(軽四が走れる道)に突き当たり、そこを左に進むと5分で頭高山の頂に着く。
 そこで飼い主がリードを外した犬に絡まれる。どうも 例の件以来 犬にとってマシラはカレー臭に加えてなにやら敵対する臭いが漂うらしい。幸い、こちらの被害はなし。相手の大型犬のダメージは分からない。
 そんなことはあったが、今日は”大雨”という予想にビビッて近場の滝見物と萎縮した山遊びにしたが、歩いている間は幸い雨に叩かれることはなかった。空は確かに青かったが、合間に黒い雲が疾風のように流れていて、たまたま雨の落ちる場所から外れているだけと思えたから、天気予報は概ね当たっていると言って間違いないだろう。

神山滝の入り口はホテルの門のあたりだよ


神山滝手前の小滝


神山滝(上部)



渋沢 千村の奥の畑地に下る
追伸 
Kさん(渋沢)は、とうの昔に亡くなり、Sさん(横浜)は2018年6月に80才でお亡くなりになりました。
 日本の鉄の時代に造形深く、
 山はかくあるべし
 そういうおとを深く考えることを指導いただいた偉大な先輩でした。ありがとうございます。2018年6月16日

自宅5:40〜本厚木5:59〜新松田6:26〜ブラブラと〜ホテル神山滝7:10〜神山滝下7:20〜滝の上7:40〜一周道へ7:50〜その水平道で〜頭高山(P303.5m)8:00〜渋沢千村8:20〜渋沢駅8:40〜本厚木9:00〜自宅9:20 2009/10/03 晴れてはいたが黒雲の流れが異常に早い荒天だ。
頁トップへ マシラのHP