2006年晦日 叔父さん葬儀で 女子に迫られる マシラ 


年末 工場カレンダーは28日までになっているが、出荷量上積みの要請に応えるため、晦日まで稼働となってしまった。
年明けも三日間の休みが稼働日に変わった。
 四班三勤体勢での生産ならば
 「繁忙期だからちょっと休みを変えてよ」
 くらいで対応が出来るのだろうが、本来が日勤の土日休みを前提とした定時8時間+残業で間の4時間をつなぐ二班での24時間稼働体制の製造現場だから、稼働が増える=本来とれるはずの休みを個人の善意に頼って削る という図式になる。
 もちろんタダ残業や無払い休出なんてことは絶対にさせないが、この調子で、一昨年来から年末年始、夏期休暇、四月五月中の大型連休全てが引き裂かれ、工場では二日以上の連続非稼働になったためしがないとなれば、年初の生産計画数が達成されているのだから

 という不満の声が有給休暇も殆ど消化せずに頑張ってくれている人の中から聞こえてこようというものだ。
 そんな問いに対して 

 という以上の応えるすべを知らないマシラは能なしということになっている。

 そんな状況だったが、30日までの稼働なら31日は山に行けるぞ と考えた。
 もちろん、年末年始の大掃除から始まる準備・家事全般は全てをユミコちゃんに押しつけ
 それだけではなく、イヤなんて一言もいわずにガンガン活動するパワフル・ユミコちゃんは昨年度来の自治会活動のおじさん中ではアイドルでもあり、マシラが出席するより、余程喜ばれるという理由もあるのだが、自治会が担当する近隣神社年末年始の運営や管理組合に関する活動も全てユミコちゃんにお願いしてある。
 
 ところが29日会社に

 との連絡があり、

 そう言って、会社を後にする。

 年末の時間が押し迫っての事である。
 葬式が出せるだけでもありがたく、速く済んでも30日いっぱいはかかることになる。
 そうなれば、とても山に行く状況では無い。
 ためているHP更新も、ちょっと無理。
 こうして本年最後の忘年山遊びは幻となってしまう。でも・・・・・・

叔父さんの家の前からの山 わけありのため削除 

 お葬式は悲しみだが、順送りの順番が逸脱していないなら喜びの儀式にもなる。
 なぜって、親戚がみんな集まり、故人が今日の場を提供してくれているとの想いを精進落としが開かれている部屋の片隅に鎮座する位牌が語るが、お酒が少し入れば、亡くなった人より、生きて人の方がとばかりに、うん十年ぶりに会う従兄弟・親戚に、その連れ合い・子ども達と近況を話し、互いの息災の状況報告とともに互いの人生の感嘆&共感を・・・・悲喜こもごもと分かち合う場になるからだ。
 覚えていた顔と今の顔がなかなか一致しない人も中にいるが、子どもの頃に毎日のように遊び、じゃれ合い、喧嘩していた仲である。

 ときっかけを作れば一つの話しが次の思い出を記憶の中から引き出して口から昔言葉のままに飛んで出て、数十年の年月が一瞬の間になる。
 そしてお互いが年を取ったことを思う。

そんな中

 とおばちゃんが一人マシラに迫る。
 おっとっと 誰だっけ マシラの頭は空虚に駆けまくるが、落ち着く先がない。
 誰だっけ、
 子どもの時においた遊びをやったKちゃんではないとおもうし、隣んちのミヨちゃんでもないぞ。
 脳みそはスカスカ


 そこまで言われてようやく思い出した。
 夏子(仮名)だ。
 マシラは小さい頃、三人の子守に育ててもらった。
 一番目が明美ちゃん(仮名)という美人さんである。
 彼女が語るにはマシラは手のかからない子どもだったが、時々だだをこねて暴れたという。
 彼女の自転車に乗せてももらった時に、その暴れが出てバランスを崩した自転車が倒れて、小マシラは下の用水路に3m程転落して水に流されたという。
 川に落ちて途中で電信柱を支えるワイヤに引っかかった後に川にはまった記憶はあるが、それが明美ちゃんの自転車の後ろで起こったことだと知ったのは、彼女がお嫁に行く前の日に挨拶にきて、話してくれたからだ。

 そして二番目の子守の役が夏子である。
 夏子は叔母さんの妹。
 ほっそりとした体型にえくぼが可愛い近所では噂の美人だった。
 自慢ではないが我が一族にブスなし。
 女子は全てちまたの噂ではべっぴんさんで通っていて、夏子はいつもか細く涼やかな声でしゃべっていた。
 夏子は姉のところ (叔父さんの家) に家事手伝いとして来ていて、仕事の空いている時間はマシラの子守もやった。

 マシラが幼稚園に入る前のことである。
 三人目は礼(仮名)ちゃん。
 小学校のころからマシラが中学校に入るまで家に住み込んで働いていたので、この人はしっかり覚えている。
 今の時代だと子守(ベビー・シッター)を専用にお願いできるとなると、相当な金持ちとなるが、当時は皆貧しくて、当然ながら我が家も貧しかった。
 しかし、手数の大小がお金に直結するような細々とした家業を親父とお袋の夫婦で行っていると家事に手が回らない。
 反面、戦後の景気はまだ地方には及んでこず、男は街に仕事を探しに行ったが、婦女子が仕事を当たり前に行うという状況ではなく、早い話が結婚までの口減らしと家事の修業ということで、手の回らない我が家など自営業の家にお手伝いに行くことで当面の口糊を得るというのが我が地方の女子の平均的就業状態だった。

 当然、彼女らに決まり切ったお給金などは無く、毎月の僅かな小遣いと嫁に行く際の支援を働きに応じて支度してあげるというのが決まりだったらしい。
 その後、景気が良くなり、就業の機会が増えると多くの人はお給金がキチンといただける仕事にシフトしていったので、自然と本システムは解消していく。
 礼ちゃんは、そう言うわけで、マシラが小学校を卒業するのと同じ頃に別の仕事にシフトしたが、前者二人はマシラが小学生の小さな頃にお嫁に行ったので、それ以降、会う機会と言えば今日のような葬式が最大のチャンスになるわけだった。

 夏子は叔母さんの妹で、女9人男3人の12人姉妹である。
 今日は姉の旦那が亡くなったということで、早くに逝ってしまった一人をおいて姉妹全員集合だという。
 その、おばさんパワーは話しの中でも全開で威勢が良い。
 夏子とて昔のほっそりとした面影はどこへやら、立派なおおおばさんといえるだろう。

 叔母さんはマシラに取っては再従姉妹の関係である。
 叔父さんと叔母さんは従姉妹同士であり、家も同じ町内会の中の近所だから、遠縁ではあるが全員の顔を知っていて当然だ。
 だけど知っているのは四十年も前の顔の記憶であり、そこから多くの年月を積み重ねて、記憶の顔と現実の顔が一致しなくなっても当たり前と言えば当たり前だが、細くて可愛かった夏子は、その面影を残してはいるが、その後の人生と多くの姉妹の中で鍛え揉まれて大きくなった声で

 と納得しなかった。
 ごめんな イメージがずいぶんと違うんだもの 言いわけ
 夏子自身は今でも市内に住み、かなりの頻度でマシラの実家に来ては、その都度

 と聞いて行くのだというが、マシラが年に数度の帰省ではこれまで会う機会など無く、叔父さんが亡くなるなんてことは夏子にとってはマシラに会う最大のチャンスだったのだ。
 全く叔父さんに感謝の次第である。
 そんなこんなで、30日は夜遅くまで飲んでは話し込み、精進落としを行い、それから帰宅したので、大晦日といったも、目が覚めたら、もう日が高く、それから出来ることと言ったら・・・・


弁天岩
 今年の山は、中途半端だった。
 それでも一年間無事に山遊びが出来たことをありがたく思い、来年もよろしくと神々に挨拶をしなくてはならない。
 一番近く、楽ちんにお参りができるところ・・・・そうやって大釜弁財天を選ぶ。

 山納めと言うならば当然ながら山にも登らなくてはならない。
 それは弁天岩を登ることで形を作る。
 35年前のザイルを引っ張り出し自転車の荷籠に詰める。
 ショックを掛けなければ、是でも十分に用を足すはずだ。
 飯山街道をパパチャリのペダルを踏み、45分ほどで弁天岩に着く。
 アイゼンワークのパーティの脇で一般ルートの左右を二本だけ登り、今年の登り納めを行う。
 下降に35年前のザイルに身を託すのは怖いので、岩にセットされているフィックスを使って下降する。

手前のミカンと餅 マシラの供え物
 それから、大釜弁財天に向かう。
 しめ縄の張られた境内は清められ、しっかりと越年の準備が整っていた。
 ここは本来は水の神さんだが、マシラにとっては近くで便利でありさえすれば、どうでも良いことである。
 水神さんから山神さんへの心の伝達は神さん同士だから瞬時にできるはず。
 よろしく頼む。
 一年間の山の安全を感謝し、来年の安全をお願いする。
 お供えに持ってきた餅とワンカップは二礼二拝が終わったら、即座に神さんにお下がりのお願いをしてもらい受ける。
 その心は、そのまま奉納すると、すぐにゴミになってしまうというのもあるが、神さんのご加護を受けた品物で体内に入れることで来年の幸運も体内に入ってくれるのではないかと、単におなかが空いているので自分が食べたいという本来の気持ちをごまかす。
 これでご利益があったら、本当にありがたいことだ。
 それをあくまでも願うのである。


 来年 みなさまにさらなるご幸運が来たることを祈念いたします。
 マシラへの叱咤などありましたら遠慮無くメール下さい。
 それに ご声援もよろしく。
 本年度はありがとう ございました。
 20061231


頁トップへ  マシラのHP